ガジェット PR

【iPhoneにして】ドコモのらくらくスマートフォンを使ってはいけない理由

らくらくスマートフォン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ドコモから出ている「らくらくスマートフォン」
ご年配の方や、はじめてスマホを使うという方に人気の機種です。
ガラケーからスマホにするご年配の方の8割くらいは「らくらくスマートフォンっていうのがあるんでしょ?」というところから話が始まっていたので、よく案内をしていました。

現在の最新機種は、F-42Aという機種で2020年の9月に発売されています。

「文字やアイコンが大きく見やすい」
「花や植物の写真を撮ったら名前がわかる」
「専門のサポートセンターがあるので安心」

このように、他のスマホとは違った売りがある機種です。

ですがある時を境に、私はらくらくスマートフォンを勧めるのをやめました。

今回の記事では、ドコモのらくらくスマートフォンを使ってはいけない理由を解説します。
これを買うくらいだったらiPhoneSEを買ってください。

なぜらくらくスマートフォンを勧めるのをやめたのか

ある日、1組の操作案内を担当しました。
ご年配の女性とお子様とおぼしき女性のお客様で、お母さんが使っているスマホの表示内容が変わってしまったということでした。
当時、私は機種変更やプラン変更の案内担当だったのですが、たまたま空いていたのでその時初めて操作案内を行いました。

話を聞くと「私はiPhoneだからお母さんのスマホ全然わからなくて」ということで見せてもらったのが、らくらくスマートフォンでした。
アプリのショートカットを消してしまった、という内容だったのですぐに直りました。
その後、文字入力を教えて欲しいという事でネット検索をしながら説明しました。

そうしたら、まずブラウザが立ち上がるの遅すぎ。
やっと立ち上がって、検索窓をタップしたら反応しない。
キーパッドへ入力した内容が反映されず、スムーズに文字が打てない。

私が「これ、どれくらい使ってます?」と聞くと
「1年くらいです」とお客様
使いづらいと思いながら、スマホってこういうものだと思って我慢していたそうです。

スペックが他と比べて低いのは知っていたけど、たった1年でここまでになるのかと思いましたね。
これじゃあスマホにするの嫌になるよ、ガラケーがいいって言うよ、と。

分割も残っていたので、無理には勧めませんでしたが
「これは機種の性能が低いので操作しづらいんです、次の機種変更の時は娘さんと同じiPhoneにしてください。そうすればこういった不満は全て解消されますから。操作なんて難しくないです」
と伝え対応を終えました。

スペックが低すぎて使い物にならない

らくらくスマートフォンは、他のスマホより圧倒的にスペックが低いです。
Androidではありますが、独自のUIになっているのでCPU性能などそこまで必要としないと判断したのでしょうか。
スマホの性能を見るときには「CPU」「メモリ」「バッテリー容量」「通信速度」で比較すると間違いありません。
今回は、らくらくスマートフォンと同価格のスマホと比較してみます。
比較しやすいように、今回はAndroidスマホと比較します。

項目 らくらくスマートフォン
F-42A
Xperia 10 II
SO-41A
価格 41976円 41976円
CPU Snapdragon 450 Snapdragon 665
OS AndroidTM 10 AndroidTM 10
メモリ 3GB 4GB
バッテリー容量 2110mAh 3600mAh
最大通信速度(4G)
受信/送信
150Mbps/50Mbps 500Mbps/75Mbps

これは同じくドコモから出ている「Xperia 10 II」との比較です。
基本的には数字が大きい方が良いものです。

見てわかる通り全てのスペックにおいて、らくらくスマートフォンは劣っています。

しかも、少しの劣りではありません。
らくらくスマートフォンに関しては、3年前の安いスマホとほとんど同じスペックです。
今なら中古で1万円以下で販売されているようなレベルのスマホです。

これで40,000円は高すぎるし、3年分割なんてしたら払い終わるまで使えません。
その前に動きが悪すぎて、買い替えをしたくなるでしょう。

それが狙いなんでしょうか?
例えスマホを使うことの少ない年配の方であっても、これではストレスも溜まりますしスマホが嫌になってしまいます。

スマホ初心者はiPhoneを買いましょう

では、らくらくスマートフォンがダメならガラケーから変える年配者は何にすれば良いんだ?という質問に答えます。

それは、iPhoneです。

比較表は作りませんでしたが、iPhoneSEであればそこまで価格は変わらない上に、スペックが非常に高く、4〜5年くらいは使えるスマホです。
しかも、iPhoneは使いやすくわかりやすく安心。初心者だからこそ使って欲しいスマホです。
理由は3点あります。

使っている人が多いから気軽に聞ける

これは、本当によくありました。
親がらくらくスマートフォンを使っているけど、自分はiPhoneだからわからないというお客様。

だったら親がiPhone使えば解決じゃないですか?

iPhoneでも文字を大きくする設定はあります。らくらくスマートフォンだけが文字が大きいわけでも無いですし、見やすいわけでもありません。
機能に関しても、別に色々使いこなす必要はありません。
電話、メールとLINEとGoogleMAPが使えれば十分ではないでしょうか。

それがスムーズにストレスなくこなせるだけで、スマホを使っている価値があると思います。

OSの自動更新で長く使える

iOSはWi-Fiに繋いでいれば自動で更新を行ってくれます。

これまで操作案内でよくあったのは、突然使えなくなった!故障だ!と、らくらくスマートフォンを持ってきたお客様が、更新をずっとしていなかった、もしくはできなくなってしまった、というケースです。

こんなことで貴重な時間を使わせてしまったことがお客様に申し訳ないです。
iPhoneであれば自動で更新されます。

OSの更新サポートも長いので、ショップに来る必要が無くなります。

iCloudにバックアップを取れば機種変更や故障時も安心

iPhoneにはiCloudというバックアップが取れる機能があります。(厳密には違うかも知れませんが、初心者用にわかりやすく伝えます)

これに一度バックアップをしておけば、たとえ機種が壊れてしまって交換した、買い替えたなどをしてもすぐに元通りになります。
アプリや連絡先、写真など全てです。
わざわざデータ移行などをする必要もなく、時間も節約できます。

【まとめ】簡単という謳い文句に惑わされず、長く使える性能のスマホを買ってください

スマホは長く使えるものを選びましょう
今回は、ドコモのらくらくスマートフォンについて、主に性能面から長期利用には向かないという話をしました。

ですが、基本的に年配の方は頻繁にスマホを買い換えることは無いと思います。
それであれば「らくらくスマートフォン」を選ぶべきではありません。

長く使うなら、性能の高いスマホを買ってください。
確かに少し機種代が高いかも知れません。
ですが、結果的にそれが一番安く使える方法です。

私は販売員時代には上記の理由でiPhoneを勧めていました。
最初は「使いこなせるか不安」という話をしていましたが、いざ使い始めてショップに操作を聞きにきた方はいません。
おそらくお子さん、お孫さんに教わっているのだと思います。

こうやって家族とのコミュニケーションも取れるようになります。

使いづらい上に家族にも使い方を聞けないらくらくスマートフォンと、使いやすくて家族にも聞きやすいiPhoneとどちらが本当に楽でしょうか?
もしガラケーからスマホにしようか悩んでいるご家族がいれば、これを思い出してもらえると嬉しいです。

これを読んでくれた方がスマホ生活を充実できますように。
お読みいただきありがとうございました。

ランキング参加しています。ブログが良かったと思ってもらえたらクリックお願いします。
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ NTTドコモへ
にほんブログ村