y.uモバイルってご存知ですか?私は最近まで知りませんでした。
yはY!moblieのyではなく、ヤマダ電機の「y」でuはUQモバイルのuではなく、U-NEXTの「u」となっています。(最初、本当に関連会社なのかなって思ってました)
つまり、ヤマダ電機とU-NEXTの合同会社がy.uモバイルという事なんです。
くくりとしては格安SIM(MVNO)となっています。
このy.uモバイルが3月1日から現行プランを値下げする、と発表しました。
調べてみたらシェアプランを扱っていたり、スマホの補償が無料でついてきたりと家族向けの格安SIMとなっていますので、今回はy.uモバイルについてプランやサービス、家族で使う場合の活用法などをご紹介しようと思います。
本文中は、現行プランでの料金を解説します。
最後の方に3月1日からのプラン内容を記載しますので、そちらもぜひご覧ください。
y.uモバイルとは
y.u mobileとは
「日本で最もシンプル、かつ高品質を目指す格安SIMです。」
というキャッチコピーを掲げている、シンプルな料金体系とNTTドコモの回線を利用した格安SIMです。
2017年にヤマダ電機とU-NEXTとの合弁会社として、U-NEXT51%、ヤマダ電機49%出資で設立されました。
U-NEXTの方が出資額が多いのにヤマダ電機の「y」が先なんですね。
力関係が上とか色々あるのでしょうか。
y.uモバイルのプランはシンプル2択
日本で最もシンプル、というだけあってプランは本当にシンプルです。
1人で使うことを想定した「シングルプラン」と家族用の「シェアプラン」の2択です。
シングルプラン
シングルプランの内容と料金はこんな感じです。
・月額1690円
・音声通話SIM
・データ通信量 3ギガ
・テザリング無料
家族割等の割引は一切ありません。
プランとしてはとてもシンプルになっていて、誰でもわかりやすい形になっています。
3ギガを超えた場合は通信速度が128kbpsに制限されますので、ほぼ使えません。
シェアプラン
シェアプランの内容と料金はこんな感じです。
・月額5990円
・音声通話SIM
・データ通信量 20ギガ
・テザリング無料
・U-NEXT無料
・毎月1200ポイントもらえてデータ追加やU-NEXTで利用可能
こちらも割引などは無くシンプルな内容です。
シェアプランの場合、この20ギガのデータ量を最大4人まで分け合えます。
その場合、2回線目以降は別途SIMカードが必要となります。
このSIMカードに月額料金がかかり、1枚あたり790円となります。
なので、例えば4人で利用する場合には5990円+790円+790円+790円の合計8360円が月額料金となります。
4人でも1人あたり5ギガも使えますし、特典なども考えると割安な料金と言えます。
こちらもシングルプラン同様、通信制限がかかった場合128kbpsとなります。
また、シェアプランにはU-NEXTと毎月1200ポイント付与、という特典があります。
U-NEXTはUSENが提供している動画配信+雑誌読み放題のサービスとなります。
動画配信は邦画・洋画はもちろん韓流やアニメも充実しています。また、雑誌については80誌が読み放題となっています。
ポイントはデータの追加やU-NEXT内で使えるポイントとなります。
このポイントで最新の映画やドラマが楽しめます。
y.uでんわ
y.uモバイルでは音声通話SIMを選択した場合「y.uでんわ」という専用のアプリを使って電話をすることができます。
その場合、30秒/10円と通常の半額で電話をすることができます。
データ通信の通話ではなく、電話回線を利用するため音質は大手キャリアと変わりません。
一点注意がありまして、通常の電話アプリを使った場合の通話料金は30秒/20円となりますので、そこだけ気をつけましょう。
かけ放題については、下記の2つが用意されています。
- 10分以内かけ放題 月額780円
- 国内通話かけ放題 月額2700円
若干かけ放題が高いです。
電話が多い、という場合は他社を選んだ方が良いかもしれません。
データプランも選べる
y.uモバイルでは、他社格安SIM同様にデータ通信のみ利用できるデータプランも選べます。
- シングルプラン 月額900円(SMSありは+120円)
- シェアプラン 月額5500円(SMSありは+120円)
- シェアプラン子回線 月額300円(SMSありは+120円)
となります。
お子さんは以前の記事でも話していますが、データ通信専用でも困ることはほとんどありません。
月額料金が抑えられるので、お子さんの回線だけデータプランを選ぶのも良いですよ。
↓データプランについてはこちらの記事で詳しく解説しています。↓
[blogcard url=”https://smart-holic.com/【格安】子供に持たせるスマホの料金を月1000円以/”]
シェアプランを家族4人で使ってみたら
ここからは、シェアプランをもう少し詳しく解説していきます。
シェアプランは20ギガを回線数で分け合うプランとなっています。
昔はドコモでもシェアパックという形で提供していて、すごく好評だったんですけど無くなってしまいました。
もし、これまでにドコモでシェアパックを利用していた方ならイメージもつきやすいと思います。
y.uモバイルのシェアプランを家族4人で利用する場合は、こんな感じで設定が可能です。
今回の場合は、お子さん2人のうち1人だけデータ通信専用という設定で行っています。
お父さん | お母さん | 娘さん | 息子さん | |
基本料金 | 5990円 | 790円 | 790円 | 300円(データのみ) |
データ通信量 | 20ギガ | |||
通話料金 | 30秒/10円 | 30秒/10円 | 30秒/10円 | なし |
U-NEXT利用 | ○ | ○ | ○ | ○ |
4人合わせての月額基本料金:7870円 1人当たり1968円 |
1人あたり2000円を切る価格で5ギガのデータ通信が使えます。
もちろん個別で5ギガではなく、全体で20ギガなので例えばお父さんは外に出るから多めに使う、なんていうのも可能です。
U-NEXTはファミリーアカウントを利用して、それぞれのアカウントを作ることができ、動画や電子書籍を楽しむことができます。
y.uモバイルのメリットとデメリット
ここまでy.uモバイルのプランを解説してきました。
ここからは、メリットとデメリットを解説していきます。
メリット
y.uモバイルを使うメリットは6つです。
プランがわかりやすく、家族向け
家族で利用する場合は、シェアパック1択になります。
プランが1つで複雑な割引や期間限定の割引もありませんので、家計の管理がしやすいです。
お子さんの利用で、データ通信のみが選べるというのも助かるポイントです。
余ったデータ量は期限なしで繰越可能
y.uモバイルの特徴として、余ったデータ量は期限なしで繰越可能というものがあります。
これは、例えば今月20ギガのうち10ギガ使ったとしたら翌月には20ギガ+10ギガで30ギガになります。
そして30ギガのうち8ギガ使ったとしたら、その翌月には20ギガ+22ギガで42ギガ使える、となります。
このように、残った分がどんどん上乗せされていくシステムになっていて、上限は100ギガとなっています。
一般的には、翌月以降は繰り越せないプランになっていますので、無駄なくデータ通信を使えます。
スマホの補償が0円でついてくる
他社では月額500円〜1000円ほどするケータイ補償ですが、y.uモバイルならプランの中に補償サービスが組み込まれています。
補償対象の条件としてはこの2つです。
- 発売から5年以内
- 購入から1年以内
このどちらかを満たす場合であれば対象となります。
もし今使っているスマホが購入から1年以内であれば、y.uモバイルなら無料で補償がつきます。
補償回数は年2回まで、年間の支払い限度額は30000円までとなっています。
破損、水没、故障、全損が対象です。
内容を見ると、かなり優秀な保険ではないかなと思います。
ただ音声SIMの契約者が対象となりますので、データ通信のみの場合は利用することができません。
この点だけご注意ください。
y.uモバイルはデータ追加が安い
データ通信量が上限に到達した場合、データ追加をすることもできます。
その場合の料金は1ギガ300円となります。
大手キャリアでは500円〜1000円なので、かなり安い金額となります。
ヤマダ電機の店舗で申し込みができる
y.uモバイルはヤマダ電機の回線ということで、ヤマダ電機の店頭で申し込むことも可能です。
スマホはご自身で用意する必要がありますが、ある程度店頭でも説明やサポートを受けることはできます。
オンラインは苦手、という方でも安心です。
シェアプランならU-NEXTが無料でついてくる
動画配信サービスであるU-NEXTがシェアプランであれば無料でついてきます。
映画やドラマ210000作品と雑誌80誌が読み放題となっており、スマホやタブレットでも見ることができます。
家族でのドライブに良いのではないでしょうか。
4人までファミリーアカウントとして設定することが可能で、それぞれが独立して動画などを視聴できます。
デメリット
これまでy.uモバイルのメリットばかりお伝えしてきましたが、当然デメリットもあります。
特に電話が多い、という方だとちょっと厳しいかなっていうくらいのデメリットです。
格安SIMゆえの通信品質問題
格安SIM全体に言えることですが、通信品質が低下する場合があります。
通信の多い時間帯には速度が低下します。
調べた限りでは、そこまで低いわけではなく上り(アップロード)で平均25Mbps、下り(ダウンロード)で平均50Mbpsほどと普通に利用する分には問題ない速度が出ていました。
かけ放題が高い
これは結構致命的です。
上でも紹介しましたが、特にかけ放題が高いです。
他社のかけ放題では1700円ですが、y.uモバイルでは2700円となっています。
ただ、格安SIMでかけ放題があること自体少ないのでトータルでは安い場合もあります。
電話が多い、という方は慎重に計算してみてください。
スマホは自分で用意する必要がある
y.uモバイルではスマホを販売していません。
これまで使っていたスマホをそのまま使うか、自分でSIMフリースマホを用意する必要があります。
対応するスマホはホームページで確認できます。
y.uモバイル対応端末確認ページ
y.uモバイルが3月1日から値下げ、嬉しい自動移行
冒頭でもお伝えしていましたが、3月1日よりシングルプラン、シェアプラン両方が値下げとなります。
シングルプランについてはデータ量が増えています。
・月額料金 1490円
・データ通信量 5ギガ
・月額料金 3980円
・データ通信量 20ギガ
【SIM追加】
・音声通話SIM 月額1000円
・データ通信SIM 月額300円(SMSありは+120円)
※2枚目の音声通話SIMについては無料
料金に関してはこのように改定されます。
特にシェアプランが安くなりました。
例えば今回例に出した4人家族であれば、3980円+0円+1000円+300円となり合計で5280円となります。
仮に全員が音声通話SIMであっても5980円です。
つまり、1人あたり1495円で5ギガ使えて電話もできる、ということになります。
これまでと比べ、1人当たり500円ほど安くなりました。
さらに、これまでy.uモバイルを使っている方には自動で新料金へ移行します。
プラン変更などの面倒な手続きが不要なのは嬉しいところです。
y.uモバイルのキャンペーン
y.uモバイルは現在、音声通話SIMを申し込んだ方へキャッシュバックを行っています。
金額は22500円で、利用から13ヶ月後にキャッシュバックを受けられます。
ほぼ1年無料で使える、ということなので楽天並みにお得な回線です。
【まとめ】y.uモバイルは家族利用に向いている格安SIMで、U-NEXTがドライブの強い味方になる
ここまでy.uモバイルのプラン、メリット・デメリットを解説してきました。
まとめると
・プランは2つ
・シングルプランとシェアプラン
・シェアプランは最大4人まで20ギガのデータを分け合える
・シェアプランを家族4人で使えば1人あたり2000円程度
・3月からは1人あたり1500円で使える
・シェアプランはU-NEXTがついていてドライブの強い味方
・スマホの補償サービスも料金内なので安心
・キャンペーンでほぼ1年無料で利用可能
このようになっています。
1人で利用する場合は、シングルプランとなり他社とそこまで変わりませんが、補償サービスはついてきます。
スマホを壊してしまうことが多い、という方は安心して利用できるのではないでしょうか。
今回調べてみて、y.uモバイルは家族での利用にとても向いていると感じました。
これまで家族4人でドコモを使っていた、という方は通信に関してはドコモの回線になりますので、スマホを買い換える必要がありません。
また、以前のようにシェアパックが使えると思ってもらえれば大丈夫です。
そう思うと、検討の余地はあるのではないでしょうか。
今回の記事があなたのスマホ生活を充実させますように。
お読みいただきありがとうございました。