ドコモ PR

【徹底解説】ドコモの新料金プラン「ドコモ MAX」の全貌

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

こんにちは、スマートホリック(@smart_holic1019)です。
このブログは「ショップ店員が絶対にやらないスマホ教室」をコンセプトに携帯キャリアの情報やスマホをお得に購入する方法などをお伝えしています。

今回は、【徹底解説】ドコモの新料金プラン「ドコモ MAX」の全貌ということで解説していきます。

6月にドコモMAXがリリースされて数ヶ月経ちますが、まだプランを変えていないという方もいるかと思います。

今回はドコモMAXを徹底解説していきますので、ぜひ最後まで見ていってください。

1:なぜ今、「ドコモ MAX」なのか?

NTTドコモが提供を開始した新料金プラン「ドコモ MAX」は、「量から価値へ」というコンセプトを体現するフラッグシッププランとして登場しました。単にデータ通信量が多いというだけでなく、ユーザーの「好き」や「楽しみ」を最大限に後押しするための様々な特典をバンドルし、通信とバリュー(付加価値)を組み合わせた点が最大の特徴です。

長時間の動画視聴、高画質でのゲームプレイ、大容量データのダウンロード・アップロード、そして外出先でのテザリングなど、データ通信量を気にせずスマホを使い倒したい「ヘビーユーザー」層にとって、まさに待望のプランと言えるでしょう。

今回「ドコモ MAX」の料金体系、無制限データ通信の条件、そして魅力的な特典や適用可能な割引について、余すところなく徹底的に解説します。

2. 「ドコモ MAX」の基本構造:データ容量と料金

「ドコモ MAX」は、データ利用量に応じて月額料金が変動する3段階制を採用しており、無駄なく利用できる設計になっています。

2-1. 月額料金(各種割引適用前)

月間利用可能データ量 月額料金(税込) 特徴
~1GB 5,698円 データ利用が少ない月はおトク
1GB超~3GB 6,798円 中程度の利用量に対応
3GB超~無制限 8,448円 データ容量を気にせず使える「MAX」料金

データ利用量が3GBを超えると、それ以降はいくら使っても料金は一律の8,448円(割引適用前)となり、まさにデータ通信が無制限となります。ただし、ネットワーク混雑時や大容量通信時には通信速度が制限される場合がある点は、他の無制限プランと同様に留意が必要です。

また、データ利用量が少ない月は料金が自動的に安くなるため、「今月はあまり使わなかったから損をした」という心配がありません。

2-2. 通話オプション

「ドコモ MAX」の基本料金には、家族間通話は無料ですが、家族以外への通話は30秒あたり22円(税込)が発生します。頻繁に長時間の通話をする場合は、以下の通話オプションの追加契約を推奨します。

オプション名 月額料金(税込) 内容
かけ放題オプション 1,980円 国内通話が時間・回数無制限でかけ放題
5分通話無料オプション 880円 1回あたり5分以内の国内通話が無料(5分超過分は30秒あたり22円)

3. 「ドコモ MAX」の最大の魅力:豪華バンドル特典

「ドコモ MAX」が単なるデータ無制限プランに留まらないのは、その豊富なバンドル特典にあります。これにより、エンターテイメントや国際サービスまでをワンストップでカバーします。

3-1. 「DAZN for docomo」見放題が追加料金なし!

スポーツファンにとって最も大きな特典が、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」が追加料金なしで利用できる点です。

通常、月額4,200円(税込)かかるサービスがプランに含まれているため、DAZNの利用を検討している方にとっては、実質的な料金メリットが非常に大きくなります。国内外のサッカー、野球、モータースポーツなど、多岐にわたるスポーツコンテンツをスマートフォンやテレビでいつでもどこでも楽しめます。

3-2. 「Amazonプライム」割引特典

世界的なEコマース大手Amazonの有料会員プログラム「Amazonプライム」に関する割引特典も提供されます。

ドコモから「Amazonプライム」に登録した場合、月額料金相当額(600円)が最大6か月間割引されます。割引期間終了後も、毎月120ポイントのdポイント(期間・用途限定)が付与され、継続的に特典を享受できます。

3-3. 国際ローミングが30GBまで無料

海外旅行や海外出張が多い方にとって非常に有用な特典です。

通常、高額になりがちな国際ローミング(海外でのデータ通信)が、月間利用可能データ量(国内利用分)に加えて、海外で最大30GB・15日間まで追加料金なしで利用できます。煩わしい事前手続きも不要で、海外で最初にデータ通信を利用した日を起算日として15日間有効です。

3-4. その他のバリュー特典

上記の他、ドコモの映像配信サービス「Lemino」に関しても、最大6か月間、月額料金相当のdポイントが還元される特典などが提供される場合があります。これらのバリュー特典により、「ドコモ MAX」は通信料金だけでなく、エンターテイメント費用の節約にも繋がります。

4. ドコモMAXの各種割引制度

「ドコモ MAX」の月額料金は割引適用前で8,448円(3ギガ~無制限の場合)ですが、ドコモが提供する複数の割引サービスを組み合わせることで、月額料金を大幅に抑えることが可能です。

4-1. みんなドコモ割(最大1,210円割引)

家族でドコモ回線を契約している回線数に応じて割引が適用されます。

  • 2回線:月額550円割引
  • 3回線以上:月額1,210円割引(最大割引)

家族全員がドコモユーザーであるほど、一人あたりの料金が安くなります。

4-2. ドコモ光セット割/home 5G セット割(1,210円割引)

ドコモの光ブロードバンドサービス「ドコモ光」またはホームルーターサービス「home 5G」を契約している場合、月額料金から1,210円が割引されます。

自宅のインターネット回線をドコモ系サービスで統一することで、スマホ料金と合わせて大きな節約効果が得られます。

4-3. dカードお支払割(最大550円割引)

月々の料金をdカードで支払う設定にすることで適用される割引です。

  • dカードで支払い:月額220円割引
  • dカード GOLD/PLATINUMで支払い:月額550円割引(最大割引)

dカード GOLD以上のカードを持つことで、割引額が増額され、さらにdポイントの還元率アップなどのメリットも受けられます。

4-4. 長期利用割(最大220円割引)

ドコモのご利用継続期間が長いユーザーに適用される割引です。

  • 10年以上:月額110円割引
  • 20年以上:月額220円割引(最大割引)

長年のドコモユーザーであるほど優遇される、継続利用の価値を高める割引です。

4-5. ドコモでんきセット割(110円割引)

ドコモの提供する電気サービス「ドコモでんき」を契約している場合に適用される割引です。電気とスマホをドコモでまとめることで、月額110円の割引が受けられます。

5: ドコモMAXの割引適用後「実質最安料金」シミュレーション

全ての割引(みんなドコモ割3回線以上、ドコモ光/home 5Gセット割、dカード GOLD/PLATINUMお支払割、長期利用割20年以上、ドコモでんきセット割)を適用した場合の「ドコモ MAX」の月額料金は以下の通りです。

月間利用可能データ量 割引適用前月額(税込) 総割引額(税込) 割引適用後月額(税込)
~1GB 5,698円 3,300円 2,398円
1GB超~3GB 6,798円 3,300円 3,498円
3GB超~無制限 8,448円 3,300円 5,148円

データ容量無制限のプランが、最安で月額5,148円(各種特典も含む)で利用可能となるのは、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。

6:「ドコモ MAX」が特におすすめな人

「ドコモ MAX」は、特に以下のようなユーザーに最適なプランです。

  1. データ通信を大量に使う人:動画配信サービスを高画質で長時間視聴する方、オンラインゲームを頻繁にプレイする方、テザリングをよく利用する方など。
  2. スポーツコンテンツを楽しみたい人:「DAZN for docomo」を契約予定、または現在契約している方。
  3. Amazonプライム会員の人:割引特典により、実質的な通信費が抑えられます。
  4. 家族でドコモを利用している人:「みんなドコモ割」で大きな割引が期待できます。
  5. 自宅の回線もドコモ系でまとめている人:「ドコモ光セット割/home 5G セット割」を適用できる方。
  6. 海外出張や旅行が多い人:追加料金なしで30GBまで国際ローミングが使えるため、海外での通信手段に悩まなくて済みます。

7:「ドコモ ポイ活 MAX」との違いにも注目

「ドコモ MAX」と同時に発表された「ドコモ ポイ活 MAX」は、「ドコモ MAX」の特典をベースに、dカードやd払いなどの対象決済利用でdポイント還元率が大幅にアップするプランです。

ポイ活に特化し、月額料金は高くなりますが、ポイント還元を最大化することで「実質料金」を非常に低く抑えることが可能です。ポイントを貯めることに重きを置くなら「ポイ活 MAX」、特典とシンプルさ、バランスを重視するなら「ドコモ MAX」という選択ができます。

【まとめ】「ドコモ MAX」で通信の自由と豊かなバリューを

「ドコモ MAX」は、単なるデータ無制限プランの枠を超え、エンターテイメント、海外利用、そして複数の割引サービスをバンドルすることで、ユーザーのスマートフォン利用体験に「MAX」の価値を提供するドコモの自信作と言えます。

データ通信量を気にせず、スポーツや動画を楽しみたい方、そしてドコモの各種サービスをまとめて利用している方にとって、最もコストパフォーマンスが高く、満足度の高いプランとなるでしょう。

料金や特典の詳細、適用条件を再度ご確認いただき、あなたのスマートフォンライフをさらに豊かにする「ドコモ MAX」へのプラン変更を検討してみてはいかがでしょうか。