スマートフォン、タブレット PR

【補償は本当に必要ですか】スマホの補償サービスがいらない理由3選

スマホの補償必要ですか
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

おかげさまで、ココナラでのスマホ料金相談が40件を超えました。
スマホ料金、最安にします 【セット料金】見直し、乗り換え、格安SIMサポート
少しずつですが、ご相談頂く頻度が増えています。
ご相談頂いた皆様、ページを見ていただいた皆様、本当にありがとうございます。

こんにちは、スマートホリック(@smart_holic1019)です。
このブログは「家族でスマホを使う時に、お得で使いやすいサービスを紹介する」をコンセプトに作っています。

それでは今回の解説はこちらです!

ココナラでのご相談をはじめ、月額料金を下げたいという皆様の料金明細を見てみると、必ずと言っていいほど入っているオプションがあります。

それが…
「ケータイ補償サービス」
です。

ご相談いただく方は、ほとんどがドコモ、ソフトバンク、auのうちどこかを利用しています。
なので、一緒にケータイ補償サービスに入っている、という状態です。

こういった場合、私は見直しのアドバイスとして

補償サービスは使ったことありますか?もし2年で1回か全く使ったことが無いなら解約しても良いと思います。

という話をします。

実際私も、iPhone12を2ヶ月前に購入したばかりですが、補償などは一切入っていません。
これまでもGALAXYを3年使いましたが、同じく補償に入っていませんでした。

スマホの補償サービスは、はっきり言って必要ないと思っています。
今回は、なぜ必要ないと思うのか、という事とどうしても不安な方へ向けてコスパ良く補償を受けられる方法を解説します。

ケータイ補償サービスが必要無い理由3選

私はケータイ補償サービスに関して、必要な方とそうではない方に分かれると思っています。
やはりスマホも機械なので、急に壊れてしまう可能性はあります。
他にもスマホを落としやすい、無くしやすい方だったら補償に加入していた方が良いでしょう。

ただ、現状では必要では無い方も多く加入している状況です。
それはやはり携帯ショップで加入する方が多くいらっしゃるからです。

携帯ショップでは、補償サービスへの加入割合も指標として見られます。
携帯ショップはスマホを購入する方には9割くらい加入させる、という考えでいますので、必要かどうかはあまり気にしません。
なので”加入を促されたから”ではなく、ご自身で必要かどうかを見極めなくてはいけません。

この後説明する「補償サービスがいらない3つの理由」をご覧頂き、当てはまるなと思ったら補償サービスは見直しましょう。
それではご説明していきます。

そもそも補償を使うことが少ない

スマホが世に出てきて10年以上が経過しています。
最初は壊れやすい、という部分もありましたが、技術の進歩によって大幅に改善されています。
ですが、最初のイメージをそのまま持ってきてしまい、スマホは壊れやすいものだと考えている方が非常に多いと感じています。

実際にはどうでしょうか?

私がご提案させて頂いた方の多くは、補償に入っているものの一度も使ったことが無いという方です。

そもそも、毎日のようにスマホを使う訳でもなく、たまに電話したりニュースを見たり、LINEをしたりとライトな使い方をされている方です。
使用頻度が低いので、壊れる確率もまた低い、という状況です。

にも関わらず、月額1000円近い補償に加入しています。

例えば月額1000円だとして、2年間使った場合24000円です。
それを一回も使わなければ、単純に24000円をドブに捨てたのと同じことです。
むしろこの24000円で新しいスマホが買えてしまいます。

これをどう見るか、はご自身がこれまで何回補償を使ったか、を振り返って考えてみてください。
私は補償で得たメリットよりも、毎月の固定費が上がるデメリットの方が大きいと感じたので補償サービスに入るのをやめました。

毎月の料金+補償を使う場合もお金がかかる

ケータイ補償サービスは、ドコモなどのキャリアの場合、Androidであれば毎月700円前後、iPhoneであれば毎月900円前後かかります

さらに補償を利用するときにも10000円前後かかります

例えば補償に加入して2年後にバッテリー持ちが悪くなって、補償で交換する場合は安くても30000円近くかかる計算です。
補償に入っていなかったとしても、場所によってはバッテリー交換ならば数千円でできます。

こんな事で補償なんか使わない、と思われる方も多いと思いますが、実際に私が現場で故障受付をした半分以上はこれです。

今はスマホが安く買える

毎日のようにショッピングモールや家電量販店で行われている携帯会社の出張販売。
目玉はやはりiPhoneをはじめとしたスマホの割引ではないでしょうか。

発売したばかりのiPhoneSE(第3世代)が一括1円だったりして、もはや異常とも言える割引が行われています。

この割引の原資が月額料金に加算されている、長期利用者に特典が何も無い、といった意見はあるかと思いますが、いちユーザーとしては今無いものをねだるより、あるものを積極的に使っていった方がお得だと思っています。

なので、私自身は携帯会社の乗り換えに関しては全く抵抗がありません。
違約金が撤廃されてからは半年〜1年で乗り換えるようになりました。

一括払いのキャンペーンしか利用していないので、仮に今使っているスマホが壊れたとしても予備がある状態を作ることができています。
おかげで家じゅうスマホだらけですが笑

補償を30000円かけるより、手数料含め数千円で新しいスマホが買えるなら携帯会社くらいしょっちゅう乗り換える、くらいの感覚でいると良いと思います。

どうしても補償に加入したい場合

とはいえ、私のように乗り換えに抵抗が無い方ばかりではないと思っています。

私の妻もそうで、私がこれだったら乗り換えた方が安く買えるよ、と言っても頑として首を縦に振りません…
彼女なりの考えがあっての事だと思いますので、無理にとは全く考えていません。

彼女のように、さまざまな理由で今の携帯会社を使い続けるという方は多くいると思います。
例えば家族通話をかなり使っているとか、ただ面倒くさいとか、色々です。

そうした方には万が一を考えてスマホの補償はあった方が良いでしょう。
1円とかに慣れすぎていて忘れがちですが、本来スマホは最低数万円、ものによっては数十万円する機械です。
良いスマホを使っている方ほど補償に加入して長く安心して使えるようにする、というのも大事だと思います。

コスパの良い補償に加入しましょう

ただ、補償が必要だと言ってもキャリアの提供する補償サービスに加入する、というのはちょっと待ってください。

上でもお話ししているように、キャリアの提供する補償サービスというのは割と高額な上、利用時にも費用が発生することやデータを消去しなくては利用できない、など加入時には見えづらいデメリットもあります。

そこで今回、キャリア提供ではない補償サービスを2つご紹介します。
いずれも費用面、サービス面でキャリア提供の補償サービスよりも上です。

知らなかった、という方も多いかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

3台まで補償|モバイル保険




まずご紹介するのはモバイル保険
です。
この保険は複数の端末を使っている、という方におすすめです。

月額料金700円で3台まで加入できます。
1台が主端末、2台が副端末という扱いになり、補償内容が変わってきます。

主端末の場合、修理費用を最大で10万円まで補償してくれます。
また、購入から1年以内であれば加入できますので、キャリアのように当日のみということもありません。

iPhoneでも加入できますので、キャリアでの補償サービスよりも圧倒的に安いです。
また、買い替えをしたとしてもマイページで簡単に登録端末の変更ができますので、切り替えもスムーズです。

スマホとタブレットの2台持ちをしている、という方にはモバイル保険
がおすすめです。費用負担が変わりません。

選べる補償|スマホの保険証




スマホ1台だけ安く補償を受けたい、という方にはこちらです。

メニューには「スタンダード」と「ライト」があり、ライトが1台だけの補償サービスとなります。
月額費用は550円と補償サービスの中では安い費用です。
こちらは修理費用の70%を補償、というものですが、回数制限はありません(年間10万円まで、とはなっています)

紛失・盗難や修理不能時には25000円の見舞金が下りる、という補償となっています。
月額費用が安い分、修理費用が全額でないなどありますが、キャリア提供の補償サービスも費用負担があると考えるとコスパの良い補償サービスだと思います。

スマホ1台だけで補償は十分という方には【スマホの保険証】
がおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は補償サービスを使っていないのに加入させられている方が多い、という現状とキャリア提供の補償以外の選択肢をお伝えしました。

まずは補償へ加入するかをよく考えて

補償へ加入する前に、まずはご自身がどれくらい利用する可能性があるのか、という点を考えましょう。
これまではどうだったか、という事はもちろんですが、いざとなれば買い換えても良いと思っているかや利用するスマホはキャンペーンなどの対象になっているか、という点も見た上で判断してください。

携帯ショップで補償サービスに加入するのはやめましょう

補償サービスに加入するのは個人の考えだと思いますので、必要であれば加入をしてください。
ただ、携帯ショップで補償に加入するのは良い選択とは言えません。

携帯会社の提供でなくても補償サービスはあります。
むしろそうしたサービスの方が費用も補償内容も良いです。

補償というのは長く使うからこそ加入するものです。しっかりと選んで加入した方がいざという時に役に立ちます。
キャリアの補償サービスに入っていたとしても、ショップで相談したら買い替えを促されたという方は大勢います。それだったら何のために補償入ってたの?ってなりませんか?

スマホを買ったその日でなくても補償は入れます。
よく考えて加入するようにしましょう。

乗り換えをうまく使って安くスマホを買いましょう

私のように乗り換えに抵抗が無い方は、積極的に乗り換えて安くスマホを買いましょう。

補償を30000円かけるより、手数料含め数千円で新しいスマホが買えるなら携帯会社くらいしょっちゅう乗り換える、くらいの感覚でいると良いと思います。

スマホの料金や機種購入についてのご相談を「ココナラ」で受け付けています。
これまでにも数多くのご相談を受けています。

色々考えてみたけど難しい、時間が無いという方はぜひ一度ご相談ください。
スマホ料金、最安にします 【セット料金】見直し、乗り換え、格安SIMサポート

最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のスマホ生活が向上しますように。

他にもスマホについての記事を公開しています。
ぜひご覧ください。