ドコモ PR

【これで完璧】ドコモのキッズケータイプランとオプション解説

ドコモキッズケータイ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

今日、通勤する時に小学生の集団と同じ電車に乗ってきました。
1年生か2年生くらいでしょうか。
子供たちはみんなマスクをして本を読んだりして、大きな声で騒いだりもせず場所を弁えているっていう感じでしたね。

すごすぎます。
なかなかそんなこと出来ません。
そんな子供たちをふと見てみると、首から何かを下げている子がとっても多かったです。

よく見ると、みんなケータイ持ってましたね。
電車で学校に行かせている保護者の方の気持ちを思えば当然ですね。

なので、今回はドコモのキッズケータイプランとオプションを徹底解説します。
スマホはまだ早いけど、連絡用にケータイは持たせたい。そんな保護者の方にぜひ読んでもらいたいと思います。
通常よりもお得にキッズケータイを購入する方法も教えますので、ぜひ最後まで読んでください。

ドコモキッズケータイプランのプラン内容

月額料金 500円(税別)
解約金 なし、2年定期契約なし
国内通話料 家族間通話無料
家族以外への通話30秒あたり20円
SMS送信料(国内) 1回あたり3円~(受信 無料)
国際SMS 1回あたり50円~(受信 無料)

通話料について

キッズケータイプランでは、通常の音声通話と同様30秒ごとに20円の通話料金となります。
家族間の通話料金が無料になるのも同様です。

キッズケータイ本体側の設定で、電話帳に登録した番号のみ連絡が取れるようにもできます。

メールについて

キッズケータイにはメールアドレスはありません。
なので、メールを送る場合はショートメールとなります。

国内は一通3円、国外は一通50円となります。

申込条件と手続きに必要な書類

申込条件は2つあります。

・キッズケータイ以外のドコモ回線とファミリー割引の契約が必要
・利用者が12歳以下である

1つ目の条件については、キッズケータイプラン以外にもう一つドコモの契約が必要、という事です。
つまり、親が格安SIMで子供だけキッズケータイというのはできないという事になります。

2つ目については、ドコモのキッズケータイプランの場合、利用者が12歳以下でないと契約できないとなっています。
契約時にお子さんの保険証が必要になりますので、店頭で申し込む場合は持参するようにしましょう。

ショップにいた頃、10組に1組くらいは保険証をご自宅に取りに行っていました。
ご注意ください。

ドコモキッズケータイプランのオプションメニュー

キッズケータイプランを申し込んだ方が、一緒に入ることの多いオプションメニューをご紹介します。

ケータイ補償サービス

本体が壊れてしまった時に、修理や交換を格安でしてくれる補償サービスです。
キッズケータイの場合、月額料金は330円で交換時に5000円かかります。

このオプションは入る方が多いのですが、実は補償サービスに入らなくてもほとんどお金をかけずに新しいケータイに交換できる裏ワザがあります。
この記事の最後でご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

イマドコサーチ

イマドコサーチは、キッズケータイのGPS機能を使っていつでもお子さんの居場所を探せて、見守ることができるサービスです。
お子さんの迷子や、寄り道が心配な学校の通学、塾や習い事の行き帰りに位置を確認するのに便利です。

イマドコサーチはキッズケータイプランのオプションとは書きましたが、正確に言うと保護者のスマホのプランにオプションとして追加されます。
なので、解約をする際はあなたのスマホのプランを見直してください。

月額料金は200円、一回居場所を検索するごとに5円の通信料がかかります。

ドコモのキッズケータイ「SH-03M」紹介

2020年1月17日発売の最新キッズケータイ「SH-03M」の紹介をします。
キッズケータイ
これまでのキッズケータイと違う点は「デザイン」「防水性能」「SIMカードが内蔵」となります。
ここからは具体的に解説していきます。

スマホに近いデザイン

SH-03Mはこれまでのガラケー寄りのデザインだったキッズケータイと違い、スマホに近いデザインを採用しました。
SH-03M
画面も3.4インチとこれまでの倍以上になっていて、電話やショートメールがしやすくなり、操作もタッチパネルで簡単にできるようになりました。

保護者のスマートフォンからも、各種設定や連絡先の確認、編集が可能となっています。

高い耐久と防水性能

長く使っても傷がつきにくい素材を採用しているので、お子さんが外で落としてしまったとしても問題なく使う事ができます。
また、防水(IPX5/8)・防塵(IP6X)に対応しています。
ハンドソープで洗えるほどの防水性能がありますので、雨の日でも安心です。

お子さんの場合、ネックストラップで持つパターンが多いので、防水性能が高いのは良いポイントです。

SIMカードが内蔵されているので防犯にもなる

これまでのキッズケータイでは、誘拐事件が発生した時にSIMカードを抜かれてしまって通信ができなくなってしまう、という事が発生していました。
こういったデメリットをSH-03Mでは解消しています。

SH-03Mでは、SIMカードを本体に内蔵しています。
これをeSIMというのですが、ドコモ側の操作でSIMを認識し、本体を破壊しない限り通信ができるようになっています。
本体の耐久性も非常に高いので、万が一のことが起きた時でも安心度が増しています。

【まとめ】お子さんとの連絡用として十分な内容となります

いかがでしたでしょうか。今回は、ドコモのキッズケータイプランとキッズケータイ本体のご紹介でした。
親がドコモを使っていれば月額500円から使う事ができて、親と電話する場合には通話料金はかかりません。
お子さんとの連絡用に十分な内容となっていますので、はじめてケータイを持たせる時には最適なプランになります。

通話無料の対象ですが、ファミリー割引で紐づいている回線全てが対象となりますので、もしおじいちゃんおばあちゃんもドコモを使っていれば通話無料となります。

スマホが欲しいというお子さんの期待に応えられるように、3.4インチのタッチパネルを採用しスマホに近いデザインにしてきました。
人気の色はピンクでしたね。しょっちゅう在庫無くなっていました。

【おまけ】キッズケータイSH-03Mを1円で買う方法

ここまでお読み頂きありがとうございます。

最後におまけとして、キッズケータイ本体を1円で買う方法をご紹介します。
ちなみに本体価格は14256円(税込)です。
これが1円で買えてしまうので、非常にお得な方法となっています。

その方法とは「新規契約」で「ドコモショップ」か「家電量販店」で購入すること、です。
ドコモショップや家電量販店はドコモが運営しているわけではなく、代理店が運営しています。

代理店には、各種手続きにインセンティブがついており、重要視しているのが「乗り換え(MNP)」「新規契約」「ドコモ光申込」となります。
もちろん細かいものもたくさんあるのですが、店舗としてはこの3つは特に欲しい内容となっています。
なので、店舗としては機種を安くしてでも契約が欲しい、という状態になります。

この事を逆手に取って「新規契約」でキッズケータイを購入しようかな、と伝えると、店舗によっては「それなら本体を1円にします」となるわけです。
結構店舗に「1円にします」と明記している場合もありますので、見逃さないようにしましょう。

応用すると壊れた時でも補償より安く新しいものに交換できる

これを応用すると、キッズケータイが壊れてしまった時でも1円と事務手数料で本体を購入する事が可能になります。

もし仮に、お子さんの使っているキッズケータイが壊れてしまったとします。
普通なら修理となりますが、ここはあえて解約をしましょう。
そして、その後に新規契約でキッズケータイを購入するのです。

電話番号は変わってしまいますが、元々連絡先も少ないかと思いますので大した影響は出ないかと思います。
そうすると本体が1円で購入でき、事務手数料が3300円となりますので、3301円で本体を購入できたことになります。

補償サービスで交換する場合、5500円の交換費用と月額330円の料金がかかりますので、この裏ワザの方が圧倒的にお得となります。
ちなみに、これをしてもらえるとドコモショップも助かります笑

今回は以上となります。
これを読んでくれた方のスマホ生活が充実しますように。
お読み頂きありがとうございました。